TEL:0869-25-0739岡山県瀬戸内市邑久町庄田1207
今年も皆様お世話になり、ありがとうございました。 年が明けますと、年始参りと致しまして年頭のお札などを持って各家にお参りさせて頂いておりますが、事情により(住職がお参りに出られないため)、その日程を下記の通り変更させて頂きます。 何卒ご了承下さい。≪予定≫ 1月2日(水) ・尾張地区全域 (午前:…
!!FAINAL CALL!! 節分会のお申し込み締め切りとなりましたが、まだ若干名のご参加可能です。ただし、当日“飛び込み”には対応しかねますので、これから参加したいという方がおられましたら必ず朝日寺までご連絡下さい。 0869-25-0739 chonichiji@minos.ocn.ne.jp…
11月1日、大阪のお寺参拝と万博記念公園に行って参りました。 すごく良かったです。ご参加された方は旅の思い出に、それ以外の方も参拝気分でお読み下さい。 以下1日の日記です。 夜も明けぬ午前6時に朝日寺号出発。 尻海の頃には日が昇ってました。(たぶん6時20分ごろ) 6時半の鐘とともに庄田山…
お盆お彼岸になると、にわかに墓じまいに関する報道が増えて久しいですが、3年前の投稿以降もメディアの墓じまい報道については追っております。 以前は、墓じまいをすることに潜むデメリットがほとんど報じられないことが気になっておりましたが、最近は(少しずつではありますが)デメリット面の報道も見られるよう…
この度朝日寺墓苑内に3基目となる永代供養塔、名付けて『瑠璃光廟(るりこうびょう)』を建立・開眼致しました。 広さは過去2基と同じですが、高さは約1m高くなっており、倍以上の人数分納骨できる設計になっております。上には朝日寺の本尊である薬師如来が鎮座しています。 他の変更点としては、側面に刻む墓碑の大…
2018年の桜の写真を随時こちらのページでアップ致します。 (上の写真は過去の満開時のものです。) 朝日寺境内の桜は、周囲の桜より例年1週間は遅く咲くので、年度明けぐらいに満開になるものと思われます。 【4月4日(水)撮影】 【4月3日(火)14時ごろ】 少し散り始めております✿✿✿ つ…
山陽新聞社主催「第7回まいられぇ岡山 神社仏閣を巡るフォトコンテスト」の入賞作が、6月23日の山陽新聞朝刊にて掲載され、 朝日寺の投げ銭供養を撮影された写真が入選作になっておりました。 撮影投稿下さった横山朋子さま、本当にありがとうございます。 お礼を申し上げようにも連絡でき…
朝日寺のFacebookページを開設しました。 よりタイムリーな情報発信にボチボチこちらのほうも活用して参りたいと思います。朝日寺Facebookページはこちらスマホ対応の新ページに伴なってのものですが、 今後はFacebook連動のお接待企画なども画策中です。 乞うご期待!皆さまよろしくお願い致し…
2023/10/2
2023/9/22
2023/9/8