TEL:0869-25-0739岡山県瀬戸内市邑久町庄田1207
平成31年4月を最後に3年のブランクで、大きな『試金石』と位置付けられていた今回の花まつり。 心配された天気も何とかなり、大勢の方にお参り頂きました。 【定期】お参りありがとうございました。そして運営をお手伝い頂いた方々、前日の悪天候で早朝からの設営準備などありがとうございました。 行事の模様をY…
新型コロナ対策が大幅に緩和され、3年ぶりに花まつりを開催します。 なお、当日は(昨年9月に行なって大好評だった)こどもひろば(瀬戸内市移動式遊び場)も同日開催致します。 皆さまぜひお越し下さい。 【概要詳細】 令和5年4月30日(日)午前9時 ~ お昼ごろ 以下の全てのイベントは『予約不要・参加無…
謹啓 春陽の候、皆様におかれましては益々健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、5月3日予定でありました晋山式ですが、今般の新型コロナウィルス、およびその影響に伴う事情を鑑み、令和3年4月29日(仮)に延期させて頂く運びと役員会においてなりました。 晋山式は、住職代替わりのための朝日寺にとって大切な…
※晋山式は令和3年4月29日(仮)に延期となりましたので、改めてお稚児さんを募集いたします。令和2年5月3日、晋山式(特別開帳)で行列を行ないます。 ここに参加することの功徳、そして一生の思い出が残ります。 ぜひこの吉縁の行列にご参加下さい。 【お稚児さん】 対象:小学6年生以下の男女 衣装代:1…
【お知らせ】晋山式は令和3年4月29日(仮)に延期の運びとなりました。詳しくはこちらをご覧下さい。晋山式とは住職交代を御本尊様に報告し、縁のある皆様にお披露目する儀式のことです。 朝日寺では昭和62年以来の行事となります。 検討中のものも含めて、現段階の情報を随時このページでお知らせ致します。※新型…
今年の花まつりは4月27日(土)に開催致します。 今年もおすなふみや雷門喜助師匠による落語の独演会など、いろいろな企画を予定しています。 まさに平成時代のクライマックス行事です。 みなさまどうぞお参り下さい。 【予定スケジュール】 10時~ 境内開放 10時から境内…
今年の花まつりは4月28日に朝日寺寄席(第3回)と題して行ないました。 晴天にも恵まれ、お花もちょうど見頃を迎え、大変盛況でした。 たくさんお参り頂き、誠にありがとうございました。 そして運営に当たって頂いた方々も暑い中本当にありがとうございました。 フォトギャラリーに続いて4月28日の日記です。 …
今年の花まつりは4月29日に朝日寺寄席(第2回目)と題して行ないました。 今年もたくさんのお参りありがとうございました。 ↓前日準備の写真集 ↓当日の写真集 以下、前日~当日の模様です 前日には役員さん総出で暑い中準備を行なって下さいました。このような支えがあってこその皆の行事です!いつ…
今年の花まつりは4月29日に開催致します。 ※一部情報と日にちが異なっていますのでご注意下さい。 雷門喜助師匠による落語の独演会や、おすなふみ行列の復活など、今年もいろいろな企画を予定しています。 みなさまどうぞお参り下さい。 予定スケジュール 11時10分~ おすなふみ行列 昨年ご要望の多かっ…
トップページに戻る
2023/5/16
2023/5/9
2023/4/30