2月2日(日)節分会を行ないました。
お参りありがとうございました。
今年はあえて日にちをずらして日曜に開催し、より賑やかに楽しく出来ました。
※記事の最後にフォトギャラリーがあります。
今年5月3日に晋山式(しんざんしき:住職交代の儀式)を控えております。
会場では昭和62年に行なわれた晋山式のビデオを上映致しました。
写真パネルの展示(昨年の節分会、その他の写真) → 行事後欲しい物はお持ち帰り。
恒例の恵方巻き昼食の様子。
これも大切なコミュニケーションの場です。
キッズコーナー。また遊びに来て下さいね!
療養中の住職にかわり、この度は横尾山地蔵院の長谷川己哲住職が助っ人でお勤め下さいました。
地蔵院さんと言えば『人形供養』。今年の人形供養は3月29日(日)に行なわれます。皆様ぜひ!
願いを込めたろうそくを立てて仏様に合掌。
今年もたくさんの灯で美しい光景となりました。
全員参加のお勤め。紙を見ながらの子供たちから暗記の大人まで、よく声が響いていました。
豆まき(実質お菓子投げ)の様子①
豆まき(実質お菓子投げ)の②
後半は子どもたちにも投げてもらいました。
福引きコーナー。
今回は雑貨賞、冷風装置、扇風機、温風機、宝くじ、灯油、サイクロン掃除機、ケトル、お花、デジタル時計、鉄人中華セットの目録
に加えて「差し入れ」で手編みのストール、お米が贈呈されました。
宝くじ30枚の贈呈。
子ども福引き①
子ども福引き②
ここで初の試みを。楽しむのは良いですが、落ち着いて帰って頂くことと、あくまで仏教行事であることを意識してもらうため、最後に少しだけお勤めをしました。ざわついた心が落ち着いて帰られたでしょうか…?
今回の参詣御礼を込めてお接待。豆は拾えなくても袋入りの福豆があります。
行事後15時より、5月3日晋山式の打ち合わせ会。
皆様お疲れのところ、お忙しいところありがとうございます。
(写真は稚児衣装の着付け方の場面)
みなさま楽しそうだったことが何よりでございます!
次の行事は、
5月3日(日)晋山式【特別御開帳】です。
朝日寺第14代から15代への住職交代。昭和62年以来の大切な行事です。
どなたでもお参りは自由です。お稚児さんの募集もまだまだしております。
詳しい情報は今しばらくお待ち下さい。
来年の節分会をいつ開催するかはしばらく検討いたします。
皆様どうぞよろしくお願い致します!
本日のフォトギャラリー↓