TEL:0869-25-0739岡山県瀬戸内市邑久町庄田1207
下記の通り、4年ぶりに行動制限の無い『投げ銭供養』を行います。 日にち:令和5年7月16日(日) ※海の日ではないのでご注意下さい。 予定:・午前9時45分頃~ 御詠歌奉納(一曲は皆さんと唱える『追弔和讃』) ・午前10時頃~ 法要(投げ銭供養) ・午前11時すぎ 終了予定 …
各分野の専門家チーム『マイベストプロ岡山』より昨夏、朝日寺の住職に参加のオファーを頂き、「私に出来ることであれば…」と一員として加わらせて頂くことになりました。 『開かれた寺を目指して積極的に情報発信を行うプロ:朝日寺 若松慶隆住職』というタイトルで謡われておりますが、コラム内でも触れているように…
5月8日(月)を持ちまして閉場致しました。ご利用ありがとうございました。4年ぶりの花まつりに続き、つつじが見頃の間(GW中予定)客殿裏縁側の『写経処』を延長開放します。 (ただし雨天の場合は中止) ここの中庭自体、普段開放しておりません。 庭の眺め、そして向こうには本堂・修行大師像・つつじが一望でき…
〘ご協力お願い〙 当方TwitterとInstagramはやっておりません(手が回らない)ので、投稿して頂けるとありがたいです。 お申し出下されば朝日寺の粗品を進呈致します。【5月10日午前6時半ごろの模様です↓】 本日をもって毎日の開花情報は終了と致します。 たくさんのお参りありがとうございまし…
新型コロナ対策が大幅に緩和され、3年ぶりに花まつりを開催します。 なお、当日は(昨年9月に行なって大好評だった)こどもひろば(瀬戸内市移動式遊び場)も同日開催致します。 皆さまぜひお越し下さい。 【概要詳細】 令和5年4月30日(日)午前9時 ~ お昼ごろ 以下の全てのイベントは『予約不要・参加無…
我が宗祖弘法大師様へ、慶隆住職の『朝日寺第15代晋山のご報告』(←ちょっと遅いですが…)と『体調回復の御礼』を申し上げに10月29日(土)、高野山へ参ります。 お一人でも多くの同行(どうぎょう)を賜りたく存じます。 ≪予定スケジュール≫ 令和4年10月29日(土) ←あえて今回は土曜日に設定しまし…
神仏習合の象徴であります『鎮守堂』を一部改修致します。 特に西側の高欄(こうらん)の部分が長年の雨風で著しく傷んでおり協議の末、一部改修することになりました。 ※工期は3カ月以内(年内)の予定です。 ※工事期間は立入禁止とさせて頂きます。 この鎮守堂は1750年に建立されたものです。 『神仏習合…
遊び道具や材料を載せて瀬戸内市内を巡回している『プレーカー』がこの度、朝日寺に来て下さることになりました。≪開催概要≫ 【内容】 朝日寺境内の人工芝広場(第2駐車場)に、移動遊び場「プレーカー」がやってきます。水ふうせんや水鉄ぽうの的あて、絵の具を使った色水遊びなどいろいろな水遊びが用意されます! …
7月10日(日)午後3時より、今の朝日寺の現状を少しでも救おうと、約40名もの方々が集い、奉仕作業(草刈りやお堂の掃除)が成されました。 この志は朝日寺の誇りです。本当にありがとうございます。この誇りを胸に、感激しています。 出来れば今回だけでなく、継続的にこのような日が設けられることを心か…
前略 去る4月15日、住職が倒れているのを家族により発見され、意識不明で救急搬送されました。当初は「助からないかもしれない」と医師より告げられておりましたが、高度集中治療室で約1週間過ごし、幸いにも意識が戻りました。その後一般病棟に移り、様々な検査や療養を行ないましたが、これも幸いなことに脳や体の機…
2023/5/16
2023/5/9
2023/4/30